バンコク、ワークアウト備忘録

筋トレ、食事、サプリ、怪我、GYM、ゴルフなど備忘録

タイ人も価格に敏感です!

f:id:workoutbkk:20191224115058j:plain

値段高くない? セントラルグループかな?

 日本に観光に来るタイ人たちが、マツキヨやドンキでワイワイ買い物しに来るからって、じゃあ、店ごとタイに持ってちゃえば、大繁盛じゃない? という発想はどうなんだろう。

  『品揃え』それから『値段』もまったく同じレベルで、店舗を用意できるなら、大繁盛するだろうな~ と思うんだけど、関税+運賃+バーツ高などがプラスされて、全然お得感ない商品ばかり。これじゃあ、お客さんが買うワケないと思うんだけど。。。

 だったら、日本に旅行に行った際に、まとめて買って来るよ、ってなるし、日本に旅行に行けないのなら、タイ製のリーズナブルな製品を使いますになると思う(僕がそうなので)。

 確かに日本にしかないアイデア満点、気配り満点の製品ってあるんだけど、タイ生活に置いて、ないと困るほどのモノではないしネ。いい意味で、そんなにこだわりない人種だし(笑)。

 その点、ユニクロはタイ国内でも『品揃え』も『値段』も、ほぼ日本と同じレベルで提供しているからお客さん多い。
 
 日本食も、日本の製品や小物も、日本のサービスも、〃良い〃んだけど、〃圧倒的な良さ〃はない。

 やっぱり、みんな値段にシビアなので、タイに進出を考えているなら、ネガティブな視点から『失敗する』を前提に、アイデアを叩きまくって、絶対しっかり妥協なく検討すべき。

 そして、全方向、あらゆる観点から叩いても崩れないぐらいしっかりしたビジネスモデルで、成功する要素しか見当たらないのなら、その時は『試してみたら?』ということかな。(マツモトキヨシに関してはタイの大手百貨店からの出店オファーだったのでは? と想像します)